2008年2月24日日曜日

テニス部の追いコン:2月23日


上大岡の尾前亭でソフトテニス部の追いコン。最初の燗酒は松竹梅。久々につんと来る酒だったので、2本目からは真澄純米酒を燗付けしてもらう。これなら飲める。学生向けにあぶらものが中心であったので、軽くつまむだけにした。風の強い一日で、電車も遅れていたので、早々に帰宅した。

2008年2月21日木曜日

竹林ふかまりを燗酒で:2月20日


自由が丘浜ふじにてKo先生、Hi氏と酒を飲む。竹林特別純米ふかまり。まずは冷で様子を見るが、たくさんの味わいがそれぞれ別々の方向を向いていてまとまりがない。ぬる燗から上燗にするととても良くまとまる。後味の軽い苦さがすべての料理ととても良くマッチする。きっちりと温度を選んで提供できれば最強の食中酒となる。実に素晴らしい酒である。

鯵は脂が乗っていて、山葵と良くあう。

蕗の薹の天麩羅が苦味走ってうまい。


2008年2月18日月曜日

石笑:2月18日


メンタリングの講習会を受けて夕方の寒さの中、ついつい途中で暖をとりにちょこっと寄り道をした。いつもの黒松白鹿を2本。あおり烏賊の刺身とフライに舌鼓を打ち、まったりしたところで蕎麦を食べてまた寒い街へと戻り、家路についた。



2008年2月15日金曜日

千年の宴:2月14日


4年生の卒業研究発表会の打ち上げで、追浜の千年の宴へ行った。
笑笑の湯葉豆冨バージョンのお店である。燗酒は白鶴。熱めの飛切燗で出てくる。学生相手ならこの程度で我慢かな?ほどほどで切り上げて帰宅した。

2008年2月14日木曜日

浜ふじ:2月13日


2週間ぶりに浜ふじへ。Ko先生と久々に会えた。富久長の特別純米しぼりたてをいただいた。アルコールが突き出ていて、後に苦味が残る。少し(長く)寝かせないと飲み頃にならないだろう。燗をして美味くなるとも思えない。しかし、お造りとは結構相性が良い。たまたま、烏賊、蛸だったのでちょうど素材のまったり感がうまく調和したのだろう。Ko先生と積もる話をして、ついついよいが回った。